内資系大企業

アステラス製薬

  1. HOME >
  2. 内資系大企業 >

アステラス製薬

YouTube解説



アステラス製薬の企業研究

■ アステラス製薬の沿革

2005年4月1日に山之内製薬と藤沢薬品工業が合併して、アステラス製薬が誕生しました。当時ゼファーマという一般医療用医薬品(OTC)を取り扱うグループ会社もありましたが、第一三共に譲渡し新薬ビジネスに集中する事へ。合併当初は、藤沢出身、山之内出身などで派閥などもあったという話ですが、徐々にそういった風土は風化してきているようです。

アステラス製薬の現状

アステラス製薬の経営課題

アステラス製薬の経営課題

  • 開発のレイトフェーズにある候補化合物の開発成功と迅速な上市
  • イクスタンジ、ミラベクロンの売上最大化
  • PADCEVの売上最大化と複数適応の取得
  • プログラフの売上高の死守

✓ 最近の注目プレスリリース

各エリアの売上シェア

製薬さん
内資系製薬会社でありながら、国内事業売上の割合は全体の約30%程度だね。MR→グローバル製品のマーケティングや、海外駐在を目指している方には、チャンスの多い会社かもしれないね!

アステラス製薬の財務データ

売上と営業利益の推移

製薬さん
イクスタンジ、ミラベクロン、ベタニスなどの自社開発のグローバル製品の台頭により売上、営業利益ともに好調を維持しています。しかしながら、徐々にそれらの製品の特許満了時期も迫っている事から次の対策が必要なフェーズに入ってきているね!
青:売上収益  黄:営業利益

アステラス製薬の重要製品

最重要3製品

イクスタンジ(一般名:エンザルタミド)

イクスタンジ(一般名:エンザルタミド)は経口のアンドロゲン受容体阻害薬で前立腺がんの治療薬です。本製品は、米国のトップファーマであるPfizer社と共同で開発・商業化しております。(起源はアステラス製薬) イクスタンジは2012年に米国で発売された後に日本でも販売が開始されました。現状のアメリカでの特許期間(販売独占期間)は、2026年(日本は、2029年?)までとなっております。特許失効後後発品が販売されますが、本製品は低分子薬なので特許失効後すぐに後発品への切替がなされる可能性が高いと思われます。

ベタニス(一般名:ミラベクロン)

過活動膀胱治療薬であるベタニスは、アステラス製薬創薬のβ3受容体刺激薬です。グローバルで展開しており、特許は2023年まで継続される予定です。現在1500億円超の売上を上げていますが、今後ピーク売上として2000億円を目指せるポテンシャルを持っています。

PADCEV® (エンホルツマブ ベドチン)

PADCEV®は、米国食品医薬品局(FDA)により 2019 年 12 月に承認され、PD-1 または PD-L1 阻害剤による治療歴があり、かつ、術前または術後の補助化学療法として、あるいは局所進行または転移した状態において白金製剤を含む化学療法による治療歴のある、局所進行性または転移性尿路上皮がんを適応としています。
PADCEV®は、FDA から奏効率に基づいて迅速承認を取得しました。検証試験において臨床的な有用性が確認されることが承認継続の条件となっています
PADCEV®は、ほぼ全ての尿路上皮がん細胞に発現し、細胞間の接着に関連するタンパク質であるネクチン-4を標的とするファーストインクラスの ADC ですアステラス製薬と Seagen 社は PADCEV®の共同開発を行っています。

主要製品の四半期別売上推移

重要製品の中長期売上(予測:世界)

製薬さん
中長期の売上を予想するとミラベクロンの特許が満了しそうな2023年前後、そしてイクスタンジのアメリカの特許満了を迎える2026年大きな転換期になりそうだね!それまでに現在の開発製品を1つでも多く世に送り出せるのかに注目だ!

中長期売上予測は、noteで公開しています

\ アステラス製薬へ就職・転職を考えている方は参考にしてください /

noteで製薬さんの考えを綴っています

重要製品の中長期売上(予測:日本)

国内の売上は、今後徐々に下がっていく事が予測されます!


いきなり自分の会社の状況が悪くなって、希望退職や出向などを言い渡されるケースが増えています!ぜひ今から準備をしていつでも身一つで移動できる準備をしましょう!まずは、自身の市場価値を知ることと、情報収集から!

ぜひ読んでほしい!!

おすすめ転職サイトに登録して情報収集しよう!

✔︎ 本記事のテーマ 製薬会社勤務の方が現状の転職市場を確認して、 現在の自分の経験値、スキルと求められる人物像のギャップを認識する事 ✔︎ 記事の信頼性 製薬さん ( @ ...

続きを見る



■中期計画(YouTube解説)



アステラス製薬のR&D

アステラス製薬の後期フェーズ開発製品一覧

7つの重点後期開発製品の最新情報

開発製品の予定イベント



製薬さんはアステラス製薬についてどう考える?

 

製薬さん
アステラス製薬への私の考えは下記のnoteに記載しています!

 

中長期売上予測は、noteで公開しています

\ アステラス製薬へ就職・転職を考えている方は参考にしてください /

noteで製薬さんの考えを綴っています





【人気記事】 営業車で暇な時におすすめの動画配信サービス8社を徹底比較!

【人気記事】 おすすめ転職サイトに登録して情報収集から始めてみよう!

【人気記事】 製薬業界の将来や自分の立場に不安がある人が、まずはじめにするべきこと







-内資系大企業
-, , ,

Copyright© PharmaValue , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.