グローバルファーマ

Vertex (バーテックス)

  1. HOME >
  2. グローバルファーマ >

Vertex (バーテックス)

嚢胞性線維症(CF)の薬剤を4剤上市し、現在その創薬力と戦略に注目を浴びているのがVertex社である。最近もCRISPER-CAS9での治療方法を研究するCRISPER社との提携を発表したりと今後も目の離せない新興勢力の1つである。


【公式】Vertex HP

Vertexの株価を確認






Vertexの現状

バーテックス社は1989年に設立した比較的新しい製薬企業です。ギリアドサイエンシズがC型肝炎治療薬を上市する前に田辺三菱より日本に上市されていたテラビック(テラプレビル)はVertex社が創薬した製品です。


Vertexの経営課題

財務データ

売上収益の推移

製薬さん
今後もどんどん右肩上がりで売上が伸びていきそうだね!

Vertexの注力領域

製薬さん
小分子化合物と、細胞、遺伝子治療薬の2分野にフォーカスしていくみたいですね。

Vertexの主力製品

主要製品の四半期別売上推移

主力製品の中長期売上(予測)

製薬さん
TRIKAFTAは、ピークセールス予測7,000億円超で特許は2037年まで!!
TRIKAFTAへの他3製剤からの切替も予想以上のスピードで進んでいる!
MRさん

Vertexの研究開発

後期フェーズ開発製品一覧

製薬さん
今後も嚢胞性線維症の後続品と豊富な資金により他分野も様々な新薬候補を保有している。

VertexとGileadの噂

2015年にバーテックス社はギリアドサイエンシズに買収されるとの報道がありました。ギリアドのHIVとC型肝炎治療の領域にバーテックスのCF(嚢胞性線維症)領域が加わり3つの柱でそれぞれのパテントクリフを補えるのではないかと、株主も歓迎しているかのようでした。しかしながら、買収金額の折り合いがつかなかった為かその買収は現実にはなりませんでした。



【人気記事】 営業車で暇な時におすすめの動画配信サービス8社を徹底比較!

【人気記事】 おすすめ転職サイトに登録して情報収集から始めてみよう!

【人気記事】 製薬業界の将来や自分の立場に不安がある人が、まずはじめにするべきこと

【人気記事】 2010年代 国内売上トップ10製品を振り返る!







-グローバルファーマ
-, , ,

Copyright© PharmaValue , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.