内資系中小企業

小野薬品

  1. HOME >
  2. 内資系中小企業 >

小野薬品

こんにちは

オプジーボで一躍本格派のオンコロジーメーカーとなった小野薬品。キートルーダからのロイヤリティ収入も得られることが決まり、PD-1からの利益を余すことなく得られる公算がついた。あとは、PD-1以外の収入源を得る事と、次世代の大型新薬発売時には自販できるアメリカの販売体制の構築さえできれば2040年程度までの経営は安定するのではないか?と思われる。ただし、オプジーボとキートルーダのロイヤリティ収入が得られることが決まっており、どこかの企業に敵対的TOBをされないのか?心配になるところである。


YouTube解説


小野薬品の企業研究

小野薬品の現状

小野薬品の経営課題

小野薬品の財務データ

小野薬品のオプジーボ、キートルーダへの依存度

製薬さん
オプジーボ、オプジーボのロイヤリティ収入、そしてキートルーダのロイヤリティ収入が全体収益の50%以上も占めているんだね。
オプジーボの米国、日本での販売額はそのまま経営状況に反映する状況だ!
MRさん

各エリア別の売上シェア

製薬さん
日本国内の売上が全体収益の約70%を占めている。日本国内は、GEの推進、薬価制度や市場拡大再算定など収益が今後伸びる事は期待できない市場なので早めに北米、EU、アジアの販売網を広げて収益先の分散化を行いたいね!

小野薬品の重要製品

主要製品の四半期別売上推移

製薬さん
国内のオプジーボの売上は市場拡大再算定などの影響で1000億円で頭打ちの様だ・・・

主要製品の中長期売上(予測)

製薬さん
オプジーボ以外もフォシーガの心不全、CKDの適応拡大で売上上昇できそうだ!

(新規)アテゾリズマブ(テセントリク®)に関するライセンス契約締結

小野薬品の研究開発



小野薬品への製薬さんの考えをまとめています(note)

 

製薬さん
製薬さんの小野薬品に対する意見を掲載しています。

 



【人気記事】 営業車で暇な時におすすめの動画配信サービス8社を徹底比較!

【人気記事】 おすすめ転職サイトに登録して情報収集から始めてみよう!

【人気記事】 製薬業界の将来や自分の立場に不安がある人が、まずはじめにするべきこと

【人気記事】 2010年代 国内売上トップ10製品を振り返る!







-内資系中小企業
-, , , , ,

Copyright© PharmaValue , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.