こんにちは、@PharmaValueです。
本ページでは、明治製菓の医薬品部門である「明治製菓ファルマ」をピックアップしました。
中枢領域とアレルギー領域へのプレゼンスが高まってきている企業です。
明治製菓ファルマの企業研究
明治製菓ファルマの現状
明治製菓ファルマの課題

明治製菓ファルマの財務データ

明治製菓ファルマの主力製品
最主力の2製品

主力製品の四半期別売上推移

主力製品の中長期売上(予測)

MR君
かつての最主力製品 抗うつ剤の「リフレックス」の特許が切れて自社のジェネリック製品への切替を行っている事もあり、急激な数字減が続いているね。
現状は、シクレストとビラノアの2本柱で頑張っているね!

明治製菓ファルマのR&D

MR君
中枢領域には、確固たる人脈を持っているのでもう少し中枢領域のパイプラインがあっても良いかもしれないね。

総括
明治製菓ファルマで中枢領域を担当できるのであれば、今後のキャリアを考えてお勧めです。
中枢領域では自社製品でなくてもかつての大型製品の後発品も取り扱っているので、全般的な知識がつくと思います。
中枢領域は今後も世界で新製品が多く出てくることが予想されていますし、まだまだニーズが多い領域です。
ここで2~3年活躍する事で、今後他の外資系製薬会社への転職という道も開けてくると思います!
【人気記事】 営業車で暇な時におすすめの動画配信サービス8社を徹底比較!
【人気記事】 おすすめ転職サイトに登録して情報収集から始めてみよう!
【人気記事】 製薬業界の将来や自分の立場に不安がある人が、まずはじめにするべきこと
【人気記事】 2010年代 国内売上トップ10製品を振り返る!